こんにちは、こんばんは。
「今日の雑学」131回目は・・・
「BAE」ってなに?英語版流行語クイズ!
日本には、さまざまな流行語がありますよね!「そだねー」「インスタ映え」「マジ卍」「~み」など・・・。日本語を勉強している外国人の方からすると、流行語はある意味迷惑なものかもしれませんね笑。ですが、逆に海外でも流行語はあるのです!今回は、英語でのスラング(若者言葉)をクイズ形式で紹介していこうと思います(^^)いくつわかるでしょうか(^^)?
その1
BAE
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
答え
正解は「before anyone else」の略でした。before anyone elseは「誰よりも先に」という意味です。例えば、恋人の誕生日を誰よりも先にお祝いしたいときなどは「Happy birthday, bae !!」というように使うみたいです(^^)親しい相手には、ついつい使いたくなってしまいますね!読み方は「ベイ」です。是非使ってみてくださいね(^^)
その2
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
答え
正解は、「オタク」という意味です。これは有名なので、知っている方も多かったのではないでしょうか。もともとはサーカスやパレードなどの見世物でヘビや昆虫を食べたり呑み込んだりするパフォーマーのことを「ギーク」と呼んでいました。「変わり者」といったような意味です。ですが、現代では「一つのことに関してとても詳しい知識を持っている人」のことを指すようになりました(^^)一つのことに熱中することはとても素晴らしいことですよね!
その3
JK
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
答え
正解は、「Just kidding(ただの冗談だよ)」です。女子高生だと思った方、多いのではないでしょうか?そうであれば嬉しいです笑(^^)「I’m just jk’n.(冗談だよ)」のように使われるようです。SNSやメールでの使用が多いので、人と対面して話すときにはあまり使われません。日本では「女子高生」という意味で使われることが多いので、JKを今回紹介した意味で使うのは誤解が発生する可能性が高いかもしれませんね!タイミングには十分気を付けましょう(^^)
いかがだったでしょうか。
英語にも流行語があるんですね!学生時代にの英語の授業とはまた違った学びがあり、とても面白いなと思いました。まだまだたくさんあるので、海外に旅行に行くのが好きな方や外国人の友達がいる方は、勉強して使ってみると面白いかもしれません(^^)
ぜひ周りの人に話してみてくださいね(^^)
ではまた。
最新のメイン記事はこちら↓
初めましての方はこちらもどうぞ↓