ちひろの独り言(かっちり、ゆるっと。)

社会人1年生が自由気ままに。(ほぼ平日更新)

《第10回英語苦手女子による英語講座》

 こんにちは、こんばんは。

今日は、久しぶりに下北沢に行ってきました(^^)2~3ヶ月ぶりですかね・・・。下北沢のスタバは今の家に引っ越す前に週4くらいで通っていたので、とても愛着があります(^^)そのせいかすごく落ち着くので勉強も捗る捗る!!私はいつも地下の席に座るので少し電波が悪いですが、それもご愛敬ですね(^^)

 

《第10回英語苦手女子による英語講座》

 

 本日は10回目の英語講座です!いつも読んでくださってありがとうございます。スターやコメントをくださる方もありがとうございます!本当に嬉しくて嬉しくて・・・。みなさんのおかげで頑張れます(^^)これからも英語講座を読んでいただけたら嬉しいです(^^)!

 

前回の記事はこちら↓

chihiro-kk.hatenablog.com

 

f:id:chihiro-kk:20190116201154j:plain

 

質問の答えがわからないときの表現

 

さて、今回は相手に質問されたときに答えがわからなかったときの表現方法について勉強していきたいと思います!できるだけ丁寧な言い方を心掛けて、相手に悲しい思いをさせることがないようにしましょう(^^)また、自分が知っている限りの情報や少し調べてみてわかった情報など伝えると、わからないなりにも相手のために最善を尽くそうとしている気持ちが相手にも伝わると思います。では、下の例文を見ていきましょう(^^)

 

 【例文】

 

A:Do you have flyers in English ?
(英語版のチラシもありますか?)

B:I'm sorry, but I'm not sure.
(申し訳ありませんが、ちょっとわかりかねます。)

A:Do you have a client in the UK ?
(貴社はすでにイギリスにディーラーをお持ちですか?)

B:I'm not sure.
(ただ今のところわかりかねますが。)

      Why don't I send you the answer by e-mail ?
(メールでご回答を送らせていただきましょうか?)

A:That sounds great. Here's my card.
(それはありがたいです。私の名刺をどうぞ。)

 

【POINT:「わからない」と言いたいときの表現】

 

「わかりかねます」を英語で言うときのポイントは、

①「I'm not sure...」(確実ではないのですが)で表現する!
②「I don't know.」は厳禁!!

です。「I'm not sure...」は、「確実ではないのですが・・・」「わかりかねます」という意味で使われる表現です。例文のようにそのまま使うこともできますが、「I'm not sure when / how much / what time ...」のように、後に続けて簡単に説明することもできます。他にも「I'm not sure if S+V...」という表現することもあります。これは、「~かどうかは定かでありませんが。」といった意味合いになります。詳しくは下の応用編を見てみてくださいね(^^)

私たちは「I don't know.」という表現をよく耳にしますね。むしろ、「"わからない"と言ったらこれ!」というほど定着しているかもしれません笑。ですが、実はこの表現を使うと相手に失礼な印象を与えてしまいます。「私には関係ない!!」「さあ?」といった、少し投げやりに答えているイメージです・・・。「I'm not sure...」も使いすぎに注意しなければいけませんが、「I don't know.」よりも丁寧な言い方なので、こちらを使うようにしましょう(^^)

 

【さらに理解を深めるために・・・】

 

ここからは応用編になります。上記で少し説明した、「I don't know.」の後ろに説明を加えた表現をいくつか紹介していきます!どれも使えそうな表現ばかりなので、ぜひ見てみてくださいね(^^)

 

①I'm not sure where.
(「どこなのか、わかりかねます。」)

②I'm not sure when.
(「時期的なことについては、わかりかねます。」)

③I'm not sure why.
(「理由については、わかりかねます。」)

④I'm not sure how.
(「やり方はちょっと定かではありませんが。」)

⑤I'm not sure if I understand.
(「理解しているかどうか定かではありませんが。」)

 

本日の英語講座は以上になります。10回目ということで覚えることがかなり増えてきましたが、難しい単語が入っている表現はかなり少ないので覚えやすいのかなと思います(^^)何度も声に出して読み上げると自然と覚えていくので、一緒に頑張っていきましょう!今日もお勉強お疲れさまでした(^^)

 

ではまた。

 

 

初めましての方はこちらもどうぞ↓

chihiro-kk.hatenablog.com