こんにちは、こんばんは。
昨日は熱でお休みしてしまって申し訳ありませんでした・・・。今はほぼ回復したので元気いっぱいです(^^)本当はお出かけしたかったのですが、「油断するな」と言われたので大人しく家にいることにしました。たしかにその通りですね笑。体調を万全にして、これからも頑張っていこうと思います(^^)
箱根駅伝まであと5日!私的注目選手紹介part8!
注目選手紹介もいよいよ最終回となりました!あとは本番を待つのみとなりましたね(^^)私は駅伝の大ファンなので、今まで週2回のペースで選手紹介をしてきました。今日で最後だなんて寂しい・・・。今までの記事に興味のある方は、ぜひ下から飛んでみてくださいね(^^)
箱根駅伝まであと29日!(選手紹介part1) - ちひろの独り言(かっちり、ゆるっと。)
箱根駅伝まであと26日!(選手紹介part2) - ちひろの独り言(かっちり、ゆるっと。)
箱根駅伝まであと21日!(選手紹介part3) - ちひろの独り言(かっちり、ゆるっと。)
箱根駅伝まであと19日!(選手紹介part4) - ちひろの独り言(かっちり、ゆるっと。)
箱根駅伝まであと15日!(選手紹介part5) - ちひろの独り言(かっちり、ゆるっと。)
箱根駅伝まであと13日!(選手紹介part6) - ちひろの独り言(かっちり、ゆるっと。)
箱根駅伝まであと7日!(選手紹介part7) - ちひろの独り言(かっちり、ゆるっと。)
「中山顕」選手(中央大学4年)
映えあるラストを飾るのは、中央大学の中山顕選手です!現在は副キャプテンを務めています。周りから頼りにされているのでしょうか(^^)そんな中山選手ですが、他の選手とは違う経験をしてきた選手です。
辛かった高校時代
箱根駅伝を走る選手といえば、高校時代から素晴らしい成績を収めていて、大学の監督からのスカウトを受けて入部していく選手がほとんどです。ですが、中山選手は誰からもスカウトを受けず、一般入試で中央大学へ入学・入部しました。
伊奈学園総合高校出身で当時から陸上をやっていたのですが、貧血持ちだったのでなかなか良い成績を残すことができなかったようです。インターハイは県大会の5000mで予選落するくらいのレベルでした。大学に行ったら陸上は続けない予定でしたが、3年生の時に好タイムを残すことができ、継続を決めたそうです(^^)現在は副キャプテンを任されるほどの選手になったのでやめなくてよかったなと思います(^^)
大学時代は?
中山選手は、初めは準部員としての入部からでしたが、やがては正式な部員として認められるようになります。その後は、さまざまな大会を通して力をつけていきます。そして、去年の箱根駅伝ではついに3区を任され、6位という好成績でした。個人の順位だと、中央大学の中で中山選手が一番良い成績でした。素晴らしいですね(^^)そして来年の箱根駅伝の予選会では、中央大学の中で2位という成績でした。中央大学の予選通過に大きく貢献したのではないかと思います。当日は、中央大学のトリプルエースの1人として、素敵な走りを期待しています(^^)
いかがだったでしょうか。
最後の選手紹介もこれにて終了です!今まで見てくださった方々、本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです( ; ; )
また新しい企画を考えているので、来週のお楽しみにしていてくださいね(^^)これからもよろしくお願いいたします!
ではまた。
初めましての方はこちらもどうぞ↓