こんにちは、こんばんは。
「今日の雑学」125回目は・・・
クイズ!ちょっと引っかかる上司たち。
「これは部長のコンセンサスが必要です」・・・そんな台詞を職場で聞くと、思わず「ん?」と思いませんか?イラッとするだけで済むならまだしも、意味がわからなくて本当に困ってしまいます。今回は、そんなビジネス用語をクイズ形式で学んでいこうと思います!いつも通り、スクロールはゆっくり目でお願いします(^^)
その1
コミット
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
正解は「約束」「保証」でした!「来月は90%の売り上げをコミットします。」というように使います(^^)
その2
リスケ
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
正解は「日程の再調整」でした!「明日の打ち合わせを来週にリスケできない?」というように使います(^^)
その3
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
正解は「議題」「目次」でした!「会議を始めます。本日のアジェンダは・・・」というように使います(^^)
その4
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
正解は「証拠」「議事録」でした!「忘れないようにエビデンスを残しておいて。」というように使います(^^)
その5
アグリー
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
正解は「同意」「承諾」でした!「あなたの意見にアグリーです。」というように使います(^^)
その6
コンテクスト
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
正解は「文脈」「状況」でした!「地域のコンテクストにあった設計にしようよ。」というように使います(^^)
その7
フィックス
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
正解は「決定」「固定」でした!「これはフィックス事項なので変更は不可です。」というように使います(^^)
その8
アライアンス
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
正解は「提携」「同盟」でした!「○○会社とアライアンス契約を結びました。」というように使います(^^)
その9
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
正解は「誘因」「要因」でした!「みんなのインセンティブがあるおかげで頑張れます。」というように使います(^^)
その10
ソリューション
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
正解は「解決策」「解決」でした!「顧客にソリューションを提案する。」というように使います(^^)
いかがだったでしょうか。
皆さんはいくつ正解できましたか?今回は単語ひとつずつクイズ形式にしましたが、「さっきフィックスしたんだけど今日のミーティングはリスケしたからよろしく。」なんて上司に言われたら、少しイラッとしませんか笑?そういった人と接することもあるかもしれないので、知識のひとつとして学んでおくのも良いかもしれませんね!
ぜひ周りの人に話してみてくださいね(^^)
ではまた。
最新のメイン記事はこちら↓
*日記*スタバの新作飲んでみた。 - ちひろの独り言(かっちり、ゆるっと。)
初めましての方はこちらもどうぞ↓