こんにちは、こんばんは。
梅雨が終わったのでしょうか、最近は晴れの日が続いています(^^)今日も青空と太陽が出ていたので「良く晴れたな~」なんて思っていたのですが、家を出て5分後くらいに私の頭上に雨雲がもくもくと出てきて・・・。見事、通り雨にやられました笑。無念。
いまさら聞けない?!マイナンバーカードの申請方法!
みなさんはマイナンバーカードを持っていますか?私は今まで持っていなかったのですが、急遽必要になったのでマイナンバーカードの発行を申請することに・・・。「さあ作ろう!」と思ったのですが、そういえば私カードの申請方法を知りませんでした笑。きっと仲間がいますよね??そう信じて、今回はマイナンバーカードの申請方法をお話していこうと思います(^^)
マイナンバーカードが交付されるまで
マイナンバーカードの交付申請をすると市区町村から「交付通知書」が届きます。交付申請から交付通知書が届くまでの日数は、申請時に不備場ある場合を除いて約1ヶ月かかります。かなりの時間が必要なので、余裕があるときに交付申請しておくと良いですね。私のようにならないようにしましょう笑。
交付申請の方法と流れは?
交付申請にはいろいろな方法があります。ひとつずつ見ていきましょう(^^)
*パソコンによる交付申請*
- 申請用WEBサイトにアクセスする。
- 交付申請書(通知カードの切り取り線の下部分)に書かれている申請書IDの入力、連絡用氏名の入力をして、メールアドレスを登録する。
- 登録したメールアドレスに送られてきたURLにアクセスし、デジタルカメラで撮影した顔写真を登録する(顔写真のチェックポイントを必ず確認すること)。
- その他、生年月日など必要な情報を入力。
- 再度メールが届き申請完了。
申請用WEBサイト↓
https://net.kojinbango-card.go.jp/SS_SERVICE_OUT/FA01S001Action.do
*スマートフォンによる交付申請*
- 交付申請書のQRコードを読み取り、申請用WEBサイトにアクセスする。
- 交付申請書に書かれている申請書IDの入力、連絡用氏名の入力をして、メールアドレスを登録する。
- 登録したメールアドレスに送られてきたURLにアクセスし、スマートフォンのカメラで撮影した顔写真を登録する(顔写真のチェックポイントを必ず確認すること)。
- その他、生年月日など必要な情報を入力。
- 再度メールが届き申請完了。
※マイナンバーやパスポートなどの証明写真を簡単に撮影できる無料アプリがあるので、そちらを使うと楽かもしれません。
*郵送による交付申請*
- 個人番号カード交付申請書(通知カードの下部分)を記入する。写真も忘れずに貼り付ける。
- 封筒に宛名をプリントアウトしたものを貼り受け、申請書を同封して郵送する。封筒がない場合は封筒を作成(プリントアウト→組み立て)し郵送すること。宛名・封筒のプリントはこちら→https://www.kojinbango-card.go.jp/hpsv/wpmng/documents/%E7%94%B3%E8%AB%8B%E6%9B%B8%E9%80%81%E4%BB%98%E7%94%A8%E5%AE%9B%E5%90%8D%E5%8F%B0%E7%B4%99%E5%B0%81%E7%AD%92.pdf
※1通知カードは自分で保管すること。
※2個人番号カード交付申請書のを無くしてしまった又は引っ越し等をした場合は申請書を使用することができないので「個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書」をダウンロードして利用しましょう。↓
https://www.kojinbango-card.go.jp/hpsv/wpmng/documents/tegaki-kofu-shinseisho.pdf
※3郵送する際の切手は不要です。
以上の3つが主な申請方法です。街中にある照明写真機でもマイナンバーの申請をする事ができますが、お金もかかりますし手順も多いので、今回紹介した3つの中から選ぶことをおすすめします(^^)
マイナンバーカードの受け取り方法は?
マイナンバーカードの交付申請をすると、1ヶ月ほどで「交付通知書(はがき)」が自宅へ届きます。その後、必要なものを持って、交付通知書に記載されている期限までに本人が市区町村へ行きます。やむを得ず本人がいけない場合は代理交付もできますので、ホームぺージを確認しておきましょう(^^)
※持ち物→交付通知書、通知カード、本人確認書類、住民基本台帳カード(持っている方のみ)
私のように、ある日突然必要だと言われることがあるかもしれません・・・。こういった手続きは地味に面倒ですが、まだ発行できていない方は早めに発行しておきましょう(^^)
ではまた。
新規ブログ限定記事はこちらから。最新記事はケアケア事情について↓
初めましての方はこちらもどうぞ↓