【簡単レシピ】ほっこり温まる「かぼちゃの具だくさん味噌汁」
こんにちは、こんばんは。今日から一週間が始まりましたね!今週も頑張っていきましょう(^^)2020年、早くも1ヶ月が経過し、2月になりました。1月はどうでしたか?1年の最高のスタートを切れたでしょうか?私はまずまずでした笑。今月も楽しく過ごしましょうね(^^)♡
【簡単レシピ!「かぼちゃの具だくさん味噌汁」】
さて今回は、「かぼちゃの具だくさん味噌汁」を作っていきましょう!お味噌汁を飲みものではなくおかずにしたい!そんな思いで作ったレシピです♡それでは、Let's cooking!
*材料*
かぼちゃ(1/4)
人参(1本)
玉ねぎ(1/2)
こんにゃく(70g)
水(適量)
*調味料*
だし(適量)
味噌(適量)

まずはかぼちゃの下処理から。
中心部分の種をスプーンなどでくり抜き、2~3センチの薄さにスライスしていきます。かぼちゃはかなり硬いので、レンジで数分加熱して柔らかくすると◎。とっても切りやすくなります(^^)くれぐれも怪我をしないように気を付けて!スライスしたら、皮を削ぎ落し食べやすい大きさに切ります。

かぼちゃが切れたら、他の食材も切っていきましょう(^^)人参とこんにゃくは0.5㎜程の薄さで短冊切りにしていきます。玉ねぎは0.5㎜程の薄切りにします。

今回はこのように切りましたが、ご家庭に合わせて好きなように切っていただいて構いません。ただ、かぼちゃは崩れやすいので気を付けてくださいね(^^)
次に、切った食材とお水を鍋に入れ、アクを取りながら火を通していきます。さらに、おだしを加えてひと煮たち。最後に味噌を溶かしいれたら完成です!盛り付けた上にネギを散らすと見栄えが良くなりますよ(^^)

美味しく作れましたか?味噌汁は脇役な印象がありますが、具だくさんにするだけでごちそうに早変わり♡ぜひ作ってみてくださいね(^^)

ではまた。
もっと仲良くなってくれる方は、Twitterのフォローもよろしくお願いいたします♡
初めましての方はこちらもどうぞ↓↓