こんにちは、こんばんは。
「今日の雑学」112回目は・・・
ちょっと変わったランキングクイズ!ここどこ?
さてさて、今日は「ちょっと変わったランキングクイズ!ここどこ?」をやっていこうとおまいます!いくつかポイントを箇条書きにするの
、どの都道府県が当てはまるかを考えてみてください(^^)!スクロールはゆっくりめでお願いします。
その1
寿司外食費用ランキング1位の都道府県は?!
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
答え
正解は「栃木県」でした。20,373円です。2位は岐阜県なのですが、どちらも「海なし県」なんです。もしかすると、海がないので運送料がかかってしまい、お寿司が高いのかもしれませんね!それか、単純にお寿司好きな人が多いか・・・笑。ちなみに、1位の栃木県と最下位の沖縄県との差は約4倍です!すごい差がありますね!!
その2
小学校の朝読書の実施率1位の都道府県は?!
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
答え
正解は「福井県」でした。実施率は95%です。ほぼ全ての学校で実施されているようですね!そんな福井県は、全国の小学校で実施される「全国学力テスト」の都道府県ランキングでは3位に輝いています。これも読書のおかげなのでしょうか・・・。ちなみに、朝読書の実施率の最下位は東京と大阪なのですが、最下位とはいえ68%となっています。全国的に「朝読書」が習慣になっているのですね(^^)
その3
優しい人が多い都道府県1位は?!
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
答え
正解は「沖縄県」でした。私は沖縄に行ったことがないのですが、行ったことがある方はどうでしたか?テレビなどで見かけた時のイメージは、みなさん温かくおおらかな気がします(^^)ちなみに2位は岩手県でした。岩手には免許合宿で行ったのですが、本当にみなさんおっとりしていて優しかったです。教官はもちろんですが、町にいる方が「どこからきたのー?」と声をかけてくださるんです(^^)温かい・・・。
いかがだったでしょうか。
今回はちょっと変わったランキングクイズをしてみました!いくつ正解できましたか(^^)?他にも面白いランキングがたくさんあったので、また調べてみようかなと思いました!
ぜひ周りの人に話してみてくださいね(^^)
ではまた。
初めましての方はこちらもどうぞ↓