こんにちは、こんばんは。
今日は東京は雨が降っています。しばらく天気が悪そうです。いよいよ梅雨入りですかね〜。梅雨は湿度が高くてベタつくのであまり好きではないです・・・。駅や廊下が滑りやすくなっていますので、気をつけてくださいね(^^)!
《第30回英語苦手女子による英語講座》
さて、今回は英語講座になります。一緒に頑張っていきましょう!
前回の英語講座はこちら↓
◯少しだけレベルアップした表現
さて、今日は少しだけレベルアップした表現を学んでいきます。「How are you ?(調子はどうですか?)」と聞かれたとき、みなさんはなんと返しますか?私は教科書通り「I'm fine.(元気です)」と返すと思います笑。ですが、会話を膨らませるために「I'm fine.」以外の表現も使った方がよいです(^^)では、次の例文を見てみましょう!
【例文】
A:Hi, Tom.
(トムさん、こんにちは。)
B:Hi, Chihiro. How're you doing ?
(ちひろさん、こんにちは。調子はどうですか?)
A:Actually, I have a hangover.
(実は、二日酔いなんです。)
We had a party for Mari last night.
(昨晩マリのパーティーがあって。)
And, we had to drink a lot of beer.
(で、ビールをたくさん飲まされちゃいました。)
A:I'm sorry to hear that. I hope you feel better.
(それは、お気の毒に。良くなると良いですね。)
B:Thanks. I have a lot of work today.
(ありがとう。今日はたくさん仕事がありますからね。)
【POINT:「How are you ?」と聞かれたときの表現】
「How are you ?」と聞かれたときのポイントは、
①「I have...」を使おう!
です。「How are you ?」に対する答えを少しレベルアップしたものにするといっても簡単です笑。「How are you ?」と聞かれたとき、いつも元気なわけではないですよね。気分が悪いかもしれませんし、お腹が痛いかもしれません。例文では、「二日酔いなんだ」といっていますね!このように体調や状況に問題があるときは「I have+問題」という表現が使えます(^^)自分の健康だけではなく、さまざまな場面で使えます。
風邪を引いたとき、「I caught a cold」と習いませんでしたか?この表現は応用がきかないので、「I have+問題(病名)」という表現を覚えた方が良いです!「I caught a cold」ではなく「I have a cold」ですね(^^)海外で病気になったときに体の部位を英語で伝えることができなくても、「I have a problem here.」と言って、痛い部分や不調がある部分を指で指せば何とかなります笑。
【さらに理解を深めるために・・・】
ここからは応用編になります。「I have...」を使った表現を見ていきましょう(^^)
①I have a ton of work this weekend.
(今週末は仕事が山積みだ。)
②I think I have something.
(風邪か何かにかかったみたいです。)
③We have a few security issues.
(セキュリティーにいくつかの問題があります。)
④Actually, I have a probrem with my boss.
(実は、私は上司が苦手なんです。)
⑤He has a problem being on time.
(彼は遅刻魔だ。)
今日の英語講座は以上になります。ほんの少し工夫するだけで応用が利きますね(^^)私は英語が苦手で難しいことはさっぱりわからないので、これからも簡単な英語を極めていこうと思います笑!今日もお勉強お疲れさまでした(^^)
ではまた。
英語講座はこちらの本を参考にしています。
![英会話ペラペラビジネス100 ? ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付] 英会話ペラペラビジネス100 ? ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51KZQQT259L._SL160_.jpg)
英会話ペラペラビジネス100 ? ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付]
- 作者: スティーブソレイシィ,Steve Soresi,ロビンソレイシィ,Robin Soresi
- 出版社/メーカー: アルク
- 発売日: 2002/03/16
- メディア: 単行本
- 購入: 26人 クリック: 200回
- この商品を含むブログ (40件) を見る
初めましての方はこちらもどうぞ↓