こんにちは、こんばんは。
「今日の雑学」108回目は・・・
クイズ!このアイス、なに?
もうすぐ夏ということで、アイスが恋しい時期になってきましたね!家にあるとつい食べてしまいます(^^)今回は、そんなアイスにまつわるクイズをしていこうと思います!ヒントを4ッ出しますので、商品名を答えてくださいね(^^)いつも通り、スクロールはゆっくりめでお願いします。
その1
①1972年に発売。
②1980年にチョコソース、1996年には板チョコがアイス中に入り、現在のかたちに。
③2018年、アイス総選挙では3位に輝く。
④大人気の秘密は「パリパリ感」。
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
答え
正解は「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」でした。これ、本当に美味しいんですよね!!ヤマがたくさんあるので友達や家族とも分けやすいです(^^)買ってからしばらくすると最中がしなしなになってしまうのですが、トースターで40秒ほど焼くと戻るそうです。ぜひ試してみてくださいね(^^)
その2
①一口サイズで食べやすい。
②期間限定商品が多数。
③キャッチコピーは「ひとつぶで世界が変わる」。
④赤いパッケージが特徴的。
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
答え
正解は「ピノ(森永乳業)」でした。ピノは口に入れた瞬間にとろけるので、少し高級感がありますよね!そんなところが大好きです(^^)また、期間限定商品も外れなく美味しいです。ところで、ピノのホームページで「ピノ占い」ができるのを知っていましたか笑?ピノに書かれているピックの番号を使って占うみたいです。食べた際は是非やってみてくださいね(^^)!
その3
①原材料に強いこだわりがある。
②有名か製造元は「井村屋」。
③このアイスを使ったかき氷機が発売。
④歯が折れるくらい固い。
↓
Thinking time ...
↓
↓
Time up !!!
↓
答え
正解は「あずきバー(井村屋)」でした。実家にいた時はよく食べていた記憶があります(^^)あずきバーって、すごーーーく固いですよね笑。ですが、あの固さは乳製品や添加物を入れないシンプルな作りにこだわっているからなんです!「あずき」がこれでもかというくらい使われているので、アイスとしてだけではなくぜんざいにしても美味しいみたいですよ(^^)
いかがだったでしょうか。
全て当てられましたか(^^)?知名度の高いアイスで問題を作ってみたので、わかった方が多いのではないでしょうか。みなさん、是非アイスを買ってみてくださいね!お腹を壊さない程度に食べましょう(^^)笑
是非周りの人に話してみてくださいね(^^)
ではまた。
今日のメイン記事はこちら↓
初めましての方はこちらもどうぞ↓