こんにちは、こんばんは。
「今日の雑学」85回目は・・・
久しぶりのガチンコクイズ!
今日は、久しぶりにガチンコクイズをしていこうと思います(^^)!問題は全て4択で、合計10問あります。また、問題量を重視するので、解説は省略させていただきます。答えは最後にまとめて書いてあるので、メモを取りながら進むことをおすすめします(^^)では、やっていきましょう!
前回のガチンコクイズはこちらから↓
その1
見かけは立派だが実質が伴わないという意味のことわざは「何を懸げて狗肉を売る」という?
①腕
②羊頭
③鯛
④水
その2
国および地方公共団体で普通の歳入歳出を経理する会計をなんというか。
①通常会計
②普通会計
③一般会計
④特別会計
その3
石油産出国が加盟している「石油輸出国機構」の略称は?
その4
「カシミール」「マハラジャ」「ガンジー」「茶」の4つのキーワードに当てはまる国はどこか。
①イラン
②エジプト
③ケニア
④インド
その5
鎌倉幕府最後の将軍は誰か。
その6
原価2,000円の品物に2割の利益を見込んで定価をつけたとき、この品物の定価はいくらになるか。
①2,400円
②2,500円
③2,600円
④2,700円
その7
日本の、冬の気圧配置の特徴は何か。
①南高北低の気圧配置
②等圧線の間隔が非常に広くなる
③前線が長くなる
④西高東低の気圧配置
その8
その9
1996年、将棋界初の七冠王の偉業を達成したのはだれか。
その10
9月の旧暦はなにか。
①如月
②皐月
③長月
④卯月
お疲れさまでした!!
ここからは解答です。
解答
その1・・・②
その2・・・③
その3・・・①
その4・・・④
その5・・・④
その6・・・①
その7・・・④
その8・・・③
その9・・・②
その10・・・③
いかがだったでしょうか。
何問解けましたか(^^)?今回は一般常識のテキストをもとに問題を作成したのですが、すでに忘れていることが多かったです・・・。しっかり復習して、次のガチンコクイズにも挑戦していただけると嬉しいです(^^)!
ぜひ周りの人にも話してみてくださいね(^^)
ではまた。
今日のメイン記事はこちら↓
初めましての方はこちらもどうぞ↓