こんにちは、こんばんは。
「今日の雑学」70回目は・・・
ファッション用語いくつ知ってる?男性編!
昨日の「今日の雑学」では女性編をやりました。今日は男性編になります(^^)私は男性ファッションにも疎いので勉強がてら書こうと思います。もし簡単すぎたり難しすぎたりしたらすみません・・・(泣)
**「トラッドスタイル」って??**
トラッドスタイルとは、「流行に左右されない伝統的な服装」を指します。代表的なのが英国紳士の服装で、チェックパンツやPコート、ツイードジャケットなどを身に着けたスタイルです。このスタイルが発展した当時は階級意識が強かったので、紳士は特別な男性というイメージがありました。そんな魅力的な紳士の服装は、理想の男性像として昔から今までずっと根付いているのかもしれませんね(^^)
**「アメカジ」って??**
アメカジとは、「アメリカっぽいイメージのカジュアルコーディネート」を指し、正式にはアメリカンカジュアルと言います。ラフで動きやすく、男らしさもあるような服装かなと思います(^^)Tシャツやチェックシャツ、ブルゾンやデニムを使うとアメカジっぽいイメージになります。最近では、きれいめなアイテムを合わせたミックススタイルも人気なようですね(^^)私はどちらかというときれいめな服装の方が好きです。(←誰も聞いてない)
**「モード系ファッション」って??**
モード系ファッションとは、「最新のファッション」という意味です。誰かにウケるためではなく、自分自身が楽しむためのファッションという感じです(^^)最初に紹介したトラッドスタイルはどちらかというと守りのスタイルなので、攻めのモード系ファッションとは真逆です!周りとの差をつけたい人には最高のスタイルかもしれませんね(^^)
いかがだったでしょうか。
女性編と男性編を分けてみましたが、男女両方に当てはまるファッションが多かったので分ける必要はなかったのかなと思いました笑。気になったスタイルはありましたか?今までとは違うイメージのスタイルに挑戦してみるのも楽しいかもしれませんね(^^)!
ぜひ周りの人に話してみてくださいね(^^)!
ではまた。
今日のメイン記事はこちら↓
初めましての方はこちらもどうぞ↓