こんにちは、こんばんは。
「今日の雑学」46回目は・・・
動物の漢字読める?
みなさんは、動物は好きですか?飼っている人も中にはいらっしゃいますよね(^^)代表的なのは犬や猫でしょうか(^^)私は飼っていないのですが、いとこのお家には猫ちゃんがたくさんいます。とっても可愛くて癒されます(^^)動物たちは身近な存在ですが、動物の漢字は意外と難しいものがたくさんあるので、本日はクイズにしてみました!問題の下に答えがあるので、スマートフォンのスクロールはゆっくりめでお願いします(^^)
それでは、Let's go!
その1
猪
↓
↓
いのしし
その2
海豚
↓
↓
いるか
その3
兎
↓
↓
うさぎ
その4
蜥蜴
↓
↓
とかげ
その5
鰐
↓
↓
わに
その6
燕
↓
↓
ツバメ
その7
栗鼠
↓
↓
リス
その8
膃肭臍
↓
↓
オットセイ
その9
狒々
↓
↓
ヒヒ
その10
馴鹿
↓
↓
トナカイ
いかがだったでしょうか。個人的には、オットセイとヒヒが難しかったのではないかと思いました・・・。リスやトナカイは漢字自体は難しくないので、イメージで正解できた方もいるのではないかと思います(^^)最近は漢字を書く機会が減ってきたので、動物だけでなく常用漢字の書き取りもできなくなっている人が増えているように思います。たまには漢字練習をしてみるのも良いかもしれませんね(^^)
ぜひ周りの人に話してみてくださいね(^^)
ではまた。